top of page

2021年版 おすすめSennheiserのヘッドホン!

  • 執筆者の写真:  Ryoto
    Ryoto
  • 2021年5月29日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年7月13日

おすすめのを5つご紹介いたします!

⚫️HD 350BT


ree



まず一つ目はこちら!

このヘッドホンは国内最高権威VGPアワードを受賞したHD4.40BTのブラッシュアップモデルになります!

ワイヤレスヘッドホンながらBluetooth5.0 & Class 1 を採用し、安定した接続性能です!

伝統のゼンハイザーサウンドに加えapt-Xコーデックに対応し、質感高い再現力で人気の商品になります!

安定した音楽を求める方におすすめします!


⚫️HD 450BT


ree



HD 450BTは国内最高権威VGPアワードを受賞したHD4.50BTNCのブラッシュアップモデルです!

先に紹介したHD 350BTとの違いはリケーブル対応で有線接続とワイヤレス接続の両方使用できることに加え、ノイズキャンセリング機能も搭載されました!

ゼンハイザーの定評ある素直な効果のノイズキャンセリングは、声や楽器の質感を損なわない自然な音楽再現することが可能です!


⚫️HD 660 s


ree




ハイレゾ対応のオープン型のゼンハイザーNFCのヘッドホンです!

楕円形のイヤーカップが耳に快適にフィットします!

イヤークッションは交換可能なので、長時間使用しても疲れない設計になっています!高音から低音までゼンハイザーらしいバランスのよい自然な音が楽しめます!


⚫️PXC 550-ll


ree




折りたたんで専用のケースに収納できるワイヤレスヘッドホンです!

ヘッドホンを開くと自然に電源が入り、折りたたむと電源が切れるため、バッテリーの無駄使いが防げます!


⚫️HD 800 s


ree




ゼンハイザーの持ち味を全て結集したような優れたヘッドホンです!

設計も素材もこだわり、多くの音楽ファンの心をつかんでいます!

幅広い音域で細かな音まで再現されています。ハイレゾにも対応しています!

イヤーパッドにアルカンタラ材を使用し、イヤーカップには航空業界向けのプラスチックを取り入れたり、唯一無二の高品質を誇っており、1台ごとにシリアルナンバーが刻印されています!特別なヘッドホンを手にしたい方におすすめです!


今日のブログは以上!

また明日ブログ2本書きます!

お楽しみに!





コメント


  • Twitter ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
bottom of page