ios15、iPadOS15、MacOSのdeveloperBETAをインストールする方法
- Ryoto
- 2021年6月30日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年7月12日
今回は各developerBETA版をインストールする方法をご紹介します!

⚫️まずインストールする条件
今回のdeveloper版をインストールするにはApple developer Programという年会費制の会員になる必要があります!
入会方法については別記事にてご紹介します!
また、最新のOSに対応するデバイスも必要になります!
ただ、 developer Programに入らなくても無料でBETA版を試せるpublicBETA版がありますので好みに合わせてお選びください!
⚫️インストールする方法
インストールするにはまず、 Appledeveloperページに行き、デバイスに合ったプロファイルをダウンロードします。
ダウンロードが終わったら設定アプリを開くとプロファイルをダウンロードしましたと表示があるのであとは指示に従えば入れることができます!

⚫️注意点
あくまでも developerOSは開発者向けですのでまだバグや不具合が多いです。
主端末には入れない方が無難です。
ただ、新しい新機能を試せるのが好きな方は是非試してみてください!
また、最初は容量が大きいためWi-Fi環境は光回線がおすすめです!
コメント