Microsoft、次世代Windowsについて!
- Ryoto
- 2021年6月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年7月12日
今回は、今月開催予定のMicrosoftのイベントについてお話しします!
🔲Microsoftのイベントについて

今回のイベントは超重要なイベントだと考えます!
Microsoftが次世代のWindowsについて触れたためです!
これが何を指すのか考えて行きたいと思います!
⚫️発表された経緯
まずは、先月21H1がリリースされ、Microsoftは21H2のアップデートに取り掛かっていました!
ただ、21H2についてはUIの刷新やエクスプローラーの刷新、MicrosoftStoreの更新など
大掛かりな更新になると発表しました!
そこでMicrosoftは21H2なのかWindows11なのかは不明ですが、今月に次世代のWindowsについてイベントを開催するとの事
⚫️Windows10がリリースされ、今年で6年!
これを考えた時に出るのが21H2ではなく、Windows11なのでは無いかという点です!
これについては様々なリーカーさんが出しているので詳しくは話しませんが
Windows10が出たのが2015年、そろそろ次のWindowsが出てもおかしくは無いのではないかという事、
ただ、Windows10をリリースした際、リーカー達は Windows10が最後のOSになるだろうと思われていたが
これが覆されそうだ!
もし、Windows11が出たらまたすぐに普及するのだろうか、
そこが心配だが、次のWindowsが出ることを願いたいと思います!
⚫️新機能について
Windows11もしくは21H2ではWindows95世代で使用されてきた、アイコンが廃止になるかもしれないという事
また、Microsoft Storeの更新ではChromeなどもアップデートできるようになるのでは無いかと考えます!
⚫️まとめ
今回は以上となります!
Twitter、Instagramのフォローお願い致します!
コメント