MacStudioについて!
- Ryoto
- 2023年2月14日
- 読了時間: 2分
今日はMacstudioについてご紹介します!

Macstudioのテーマは最強のパワースポットと言われています!
スペックの内容も最強なので紹介していきます!
●最初はインターフェイスについて!

インターフェイスはthunderboltが4発とイーサネット、USBが2発、HDMI、イヤホンヘッドホンジャックがあります!
これだけあれば普段使いや仕事でも問題ないでしょう!
●次はCPUについて
Macstudioは2種類ありますが今回は1種類だけ紹介します!

今回紹介するのはM1ULTRAです!
これは最強のCPUで動画編集もまとめてできます!
20コアのCPU
最大64コアのGPU
最大128GBのユニファイドメモリ
800GB/sのメモリ帯域幅
上記が詳細ですが20コアのCPUは一般用途では最強です!
メモリも64GBあれば問題ないでしょう
ただしこれだけのスッペクを積むとなると値段もそこそこします
M!ultraの特徴として
最大18ストリームの8K ProResビデオ再生
1,140億個のトランジスタ
最大毎秒22兆回の演算処理
最大5台のディスプレイに対応
H.264、HEVC、ProRes エンコード/デコード
最大8TBのSSD(最大7.4GB/sの読み取り速度)
がありますが一番は8Kの編集もできるというところでしょう
あとはディスプレイ普段使いの部分では使わないかもしれませんが
5台のディスプレイに対応しています!
また、冷却性能もしっかりしているため
ある程度負荷をかけても問題ないでしょう
●最後にお値段ですが
M1ultraというのを選んだ場合、最低でも55万します
最高スペックで100万前後ですが
それだけ仕事道具にという方にはおすすめです!
考えてみるという方にはおすすめします!
購入はこちらより!
今回はここまで!
また次回
グッバイ~
コメント